
- 北エリア
- 上野(谷中)
ミシュランを取ったとんかつ屋さん。タイムスリップしたような店内で本当においしいとんかつが食べられます。
古くからあるオーガニックのお店。小さなお店ですが、グルテンフリーやヴィーガンの食材を探している人は楽しい場所です。2階には雑貨などもあります。
大手町、丸の内が氏子区域なので初詣にはスーツ姿の人がたくさん並びます。秋葉原もすぐ近くです。 参道にある老舗「天野屋」の甘酒もおすすめ。米と糀だけで作られている栄養価の高い甘酒です。糀はお店の地下で作られているそうです。
1887年に創業した文房具店。今の建物も大正時代のものだそうです。 文房具屋さんに入ると子供の頃からなぜかわくわくします。中にはカフェもあり買った文房具や神保町の古本をゆっくり楽しめます。
こだわり抜いた浅煎りコーヒーをいただけます。店内にはまるで実験室のようにたくさんの豆が並んでいます。どの豆にするか迷いますがお店の人も親切に教えてくれます。今までのコーヒーの概念を変えてくれるお店。